施工実績

施工実績集

地方合同庁舎 耐震改修工事

地方合同庁舎 耐震改修工事

ご発注者:国土交通省

【AP工法による耐震補強工法】
AP工法を使用して壁を厚くし、建物の耐震強度を増強しました。
型枠を使わず、アフタープロテクション®を吹き付けて壁を増し厚。 施工スペースが限られる機械室などでも施工できました。

施工のようす
施工のようす
施工後
施工後

東京逓信病院診療棟 躯体補強改修工事

病院運営をしながら躯体型増設を通常のコンクリート打設でおこなうのが非常に困難であったため、湿式モルタル吹付工法(AP工法)が採用されました。

出典:ピーエス・コンストラクション

東京逓信病院診療棟 躯体補強改修工事

駐車禁止・型枠の持ち込み困難な偏狭物件の耐震改修事例

駐車禁止・型枠の持ち込み困難な偏狭物件の耐震改修事例

テナントの周囲は道路が狭く駐車禁止であるため、ポンプ車、生コン車の停車が難しく、型枠の持ち込みも困難な地域であった。
AP工法は、ポンプ車、生コン車、型枠などが不要なので、狭い作業スペースでも施工することができた。
構造・規模: RC造(地上3階建て)
施工数量: 10.6㎡(壁3ヶ所)
吹付け厚: 300mm
工事期間: 14日

施工前
施工前
施工中
施工中
施工後
施工後

工場建屋内、型枠の設置困難な偏狭物件の耐震改修事例

施工箇所である工場建屋内は配管が多く、型枠の持ち込みが困難であった。 AP工法の採用により、工場を稼働させたまま施工をおこなうことができた。
構造・規模: RC造(地上3階建て)
施工数量: 4.0㎡(壁1ヶ所)
吹付け厚: 300mm
工事期間: 14日

工場建屋内、型枠の設置困難な偏狭物件の耐震改修事例

既存ブロック壁への増し打ちをおこなった耐震改修事例①

既存ブロック壁への増し打ちをおこなった耐震改修事例①

計画ではRC壁の新設を検討していたが、オーナー様より「外壁のツタを残して欲しい」と要望があり、既存壁(ブロック壁)を残しつつ倒壊防止の措置をおこなうことになった。 従来の工法では困難なため、AP工法が採用された。
施工数量:約9.0㎡(壁3ヶ所)
吹付け厚:300mm
工事期間:10日

施工前
施工前
施工中
施工中
施工後
施工後

既存ブロック壁への増し打ちをおこなった耐震改修事例②

既存ブロック壁への増し打ちをおこなった耐震改修事例②

既存ブロック壁の隣室が使用されている状況での改修事例。 従来の工法では隣室の仕上げ材の撤去や仮囲いの設置が必要であったが、AP工法の採用により、これらが不要となり工期短縮も実現した。
施工数量:約3.3㎡(壁2ヶ所)
吹付け厚:300mm

施工前
施工前
施工中
施工中
施工後
施工後